飛び降りていないことの証明

つつがなく世渡りさえこなせれば

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

金色の仏像が泉の中から出てきてあなたに問いかける

小説を書くのがつらくてはらはら涙をこぼしながら泉のほとりを歩いていると、水の中から波紋とともに現れ出たのは、口元に薄い笑みをたたえた金色の仏像だった。仏像はいかなる種類の斧も手にしてはいなかった。 ――あなたよ。 仏像は語りだす。 ――小説を書く…

針を付けろ、バナナを貼れ。第二十五回文学フリマ東京に出展しました

編集が担う役割の一つは作品から不要な部分を削ることなので、私は著者二人がおしゃれなカフェでケーキを頼むシーンをカットした。だっていらないと思うだろう、本の著者がケーキを食べに行ったエピソードなんて。しかし後になってこれを知った人から「その…

『一汁一菜でよいという提案』

「悩む時間が人を育てる」や「若いうちの苦労は買ってでもしろ」は、現に悩んだり苦労したりしている人を励まし、勇気づけ、時になぐさめるための声掛けだったはずなので、逆にこれらの言葉のために悩みや苦労を背負うことになっているとしたら、ちょっと発…

仲間が来た! なんて日だ!

お笑い芸人の人がネタを作っているところ萌え、というのがあると思う。私がそうである。初期の「内村てらす」や「笑×演」でそういうシーンがあると、録画を巻き戻して何度も見てしまった。 さて、「アメトーーク!」の「相方大好き芸人」の回(2017年9月17日…

窮屈な現代の本当らしさとそれを信じるということ

心霊と怪談の違いとはなんだろう。いや、実のところ、それはなんとなく分かる。では、心霊番組と怪談番組の違いとはなんだろう。 本の編集中にたまたま読んだ「“恐怖コンテンツ”の勢力図に異変!? 「怪談番組」がCSなどで重宝されるワケ」という記事が気にな…